モートン病
- 病院でモートン病と言われた
- マッサージや注射をしても効果がなかった
- 歩くと足の裏に当たって痛い
- 足の指先に痛みが走る
- 足の中指と薬指の間が痛い
- ヒールを履くと痛い
- 足の親指と小指から足裏の真ん中あたりが痛い
モートン病とは|堺市美原区 かりの鍼灸整骨院
モートン病は、足の中指・薬指・小指の間に起こる痛みやしびれ等の神経性症状の事で、中年の女性に多い事が特徴です。
日常生活のクセにより、間違った身体の使い方をすると身体が歪み、その結果バランスを崩します。
普通に歩いていても捻じれて歪んだ体の状態では、正しく足の裏に体重が乗らず偏った体の使い方になってしまうのです。
そのような状態が蓄積すると骨のアーチ(特に横アーチ)が崩れて筋肉や関節へ負担がかかり神経が圧迫されて痛み・痺れを引き起こしてしまいます。
特に女性でよくみるのが、ハイヒールによるもの。ハイヒールは前に体重が乗りやすい上に足先が細くなってしまっています。
その為、同じく足裏のアーチが崩れてしまい、足裏の関節のところに体重を乗せた歩き方になってしまい痛みを引き起こしてしまいます。
モートン病は一度引き起こすと靴を変えたところですぐに改善しない事が特徴です。
【主な施術方法】
✓足裏をグイグイマッサージされる
✓痛いところを押される
✓電気を当てられる
✓テーピングを行う
✓湿布や薬を出される
✓注射をされる
ではなぜ痛みが改善しないのでしょう??|堺市美原区 かりの鍼灸整骨院
それは本来の根本的な原因は「体のユガミにある」からです!
体のユガミは日常生活での癖が原因で起きてしまいます。
そこを理解していなければ、ただ単に靴を変えたり足裏をグイグイマッサージしても完全には治りません。
また、注射などによる一時しのぎの事をしてもいつまでも苦しむことになってしまいます。
整形外科によるモートン病の主な治療方法
整形外科などによるモートン病の治療は、保存的な方法としてはインソールや注射などがあります。
また、症状が進行している場合では、神経剥離(はくり)、神経腫摘出、深横中足靱帯の切離等といった手術が行われます。
いくら、手術をしたからといっても体の根本的な捻じれが解消されていなければ、痛みが取れなかったり同じ場所での再発リスクも残ります。
再発を防ぐ為にも必ず体のユガミの改善まで行いましょう。
当院での施術方法|堺市美原区 かりの鍼灸整骨院
⑴インソール療法
当院では、整形外科の先進国であるニュージーランドの足病医が使用している熱形成オーダーインソール(フォームソティックス)を使用してインソール処方を行っております。
二層構造になっている為、硬いソールが足裏の矯正を行いながらも、柔らかいソールが足裏を包み込む為、痛みや違和感なく履いていただくことが出来ます。
また既成のインソールとは違い80度以上の熱を入れてソールを柔らかくし足裏に合わせることで、履いた時のフィット感が増しより歩行での違和感がなくなります。
⑵全身骨格バランス整体
上記で説明したように体のバランスが崩れていることにより、症状が悪化してしまいますので、日常生活での体の捻じれや体の動きの改善を行って参ります。
当院の整体はボキボキしないソフトな整体となっており、患者様のお身体に合わせた強さで施術するところが特徴です。
⑶鍼灸治療または電気治療
足部の筋肉の緊張や関節の動きが悪い場合、痛み症状が強い場合は状態に応じて患部への鍼灸治療または電気施術を併用して行います。
鍼は使い回しではなくディスポ鍼を使用しておりますので、感染リスクの心配はございません。
また当院の電気施術は、エレクトロポレーションと呼ばれる特殊な電気を用いて行っております。
よくある低周波電気とは違い、MSMと呼ばれる炎症を抑える成分を皮膚から吸収させていきます。
注射での注入ではない為、皮膚や軟部組織の損傷リスクを低減することが出来ます。
根本的な改善をし、痛みなく歩ける体作りをしていきましょう!
患者様の声|かりの鍼灸整骨院
お問い合わせ|かりの鍼灸整骨院
HOME
アクセス・料金
患者様の声
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
取り扱い商品一覧
治療商品
足関係 |
---|
クロスコレクト https://creavita.co.jp/ |
C3fit https://www.goldwin.co.jp/goldwin/c3fit/ |
トレーニング関連 |
---|
コバトレ体幹・軸トレーニング https://kobakatsumi.jp/goods/ |
インソール |
---|
https://formthotics.jp/ |